大前提に、
マイルを貯め方の話をします。
マイルの貯め方には三つあって
①ポイントサイト、②ショッピング、③紹介を
説明しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
[clink url="https://i-love-travel.info/mile-technique/"]
紹介とは
アメックスカードを
友達に紹介すると
アメリカンエキスプレス
インターナショナルから
もらえるポイントなのです。

そのポイントを
マイルにするのです。

この紹介が
爆発的に
マイルを貯めるうえで
必要不可欠なのです。
紹介は
アメックスカードを
自分が所有して初めて
紹介できるようになります。
アメックスゴールドと
ANAアメックスゴールドは
どっちがお得なの?
比較をしたいと思います。
【目次】
マイルを爆発的に貯めるのにはどちらかは必要!!
マイルを貯める紹介には
ANAアメックスゴールド
アメックスゴールドか
どちらかを持つことが
必要不可欠です!

※両方持つのも
ウェルカムです(笑)
どちらも
紹介で成約したら
アメックス社から
15,000ポイント貰えます!

15,000ポイント言ったら
ショッピングだと
100円=1ポイントなので
150万円必要です@@
そのポイントを
一人に紹介しただけで
獲得できるなんて
アメックス太っ腹♪
それぞれのカードを比較しました
年会費を比較
カードの年会費を
比較してみます。
年会費は
ANAアメックスゴールド
の方が高いです。
少しでも年会費を抑えたい人は
アメックスゴールド、
高い年会費でも
マイルをたくさん貯めたい人は
ANAアメックスゴールドが
おすすめです。
※ちなみに紹介だと
アメックスゴールドは
年会費初年度無料です。

年会費を
気にされるのだったら
とりあえず
アメックスゴールドに
申し込むのがおすすめです!
家族カードの年会費を比較
家族カードの年会費を
比較してみます。
こちらも
アメックスゴールドの方が
安いです。
しかも
アメックスゴールドは
1枚目は無料なので、
家族で持ちたい人は
アメックスゴールドの方が
いいです。
ポイントを比較
ポイントについて
比較してみます。
アメックスゴールドの
ポイントプログラムは
メンバーシップリワード。
ANAアメックスゴールドの
ポイントプログラムは
ANAアメリカンエキスプレス
提携カードの
メンバーシップリワードです。
どちらも100円で1ポイント、
1,000ポイントから
アイテムやマイルに
交換することができます。
還元率は、
アイテムに交換はほぼ同じですが
マイルに還元すると
数字が大きく変わってきます。
アメックスゴールドは、年会費3,000円のメンバーシップ・リワード・プラスに登録することで還元率1.0%になります。
ANAアメックスゴールドは、そのままで還元率1.0%です。
さらにANAアメックスゴールドは!
①ANAグループでカードを使用するとポイントが2倍になる特典があるので還元率2.0%です。
②「ANAカードマイルプラス」特典(ANAカードマイルプラス加盟店の利用)によって、通常のポイントと、ANAのマイルが100円=1マイルで積算されるので、合計で還元率は3.0%にUPします。
マイルの関係性
カードとマイルの関係を
比較してみます。
上記からわかるように
ANAマイルを貯めるうえでは
アメックス・ゴールドよりも
ANAアメックスゴールド
の方がANAマイルを
貯めやすいです♪
簡単に言うと
アメックスゴールドは
ANAマイルに交換するには
メンバーシップリワード
(3,000円)
メンバーシップリワード
ANAコース(5,000円)
に
加入する必要あります。
ANAアメックスゴールドは
必要ありません。
マイル交換先
マイルの交換先は
色々あります。
ANAだけではありません。
比較してみます。
アメックスゴールドと
ANAアメックスゴールドでは、
マイル交換方法に
大きな違いがあります。
提携航空会社は、
アメックスゴールドが15社で、
ANAアメックスゴールドは、
スターアライアンス
加盟航空会社すべてOKを含めた
27社です。
アメックスゴールドは、
ブリティッシュエアウェイズや
キャセイパシフィック航空など
ワンワールドや
スターアライアンスの
主要航空会社が交換できますが
ANAアメックスゴールドの方が
スターアライアンスすべてに
交換できるので数は多いです。
単純に言えば
ANAマイルに交換するなら
ANAアメックスゴールド、
ANA以外なら
アメックスゴールドが
良いと思います♪
※アメックスゴールドなら
JALを利用することもできます。
↓
アメックスゴールドでJALが利用できる方法
ANAアメックスゴールドは
JAL利用はできないですが、
アメックスゴールドでは
JALを利用することができます。

JALマイルには
直接交換できませんが
一度、
ブリティッシュエアウェイズの
マイルに移行して、
その後JALマイルにするのです!
ブリティッシュエアウェイズ
なのにJAL?なにそれ?
BAマイルはJALの特典航空券に
交換することが可能なんです。
詳しくはこちら
[clink url="https://i-love-travel.info/news/spgamex-britishairways-otoku/"]
この方法を使えば
アメックスゴールドで
JALも利用することが
できます。
空港ラウンジを比較
空港ラウンジを
比較してみます。
アメックスゴールドも
ANAアメックスゴールドも
空港ラウンジ利用については
すべて一緒の条件です。
ただ、
アメックスゴールドには
プライオリティパスが
付きます。
プライオリティパスは、
国内外850ヶ所以上の
空港ラウンジが利用できる
「プライオリティ・パス・メンバーシップ」を
使用することが可能です。
一般的には、
3つのプランがあります。
アメックスゴールドは
スタンダード会員なのですが、
年2回まで無料で
利用できます。
ANAアメックスゴールドには
プライオリティパスの特典は
ありませんので、
プライオリティパスを
利用したい人は
アメックスゴールドが
お得です。
手荷物宅配を比較
手荷物宅配を
比較してみます。
アメックス・ゴールドは
自宅〜空港間の荷物を
往復とも配送してくれます。
ANAアメックスゴールドは
帰りのみです。
※ANAアメックスゴールドは
「羽田空港」は対象外です。
往復荷物を配送したい人、
羽田をよく利用する人は、
アメックスゴールドがお得です。
海外旅行保険を比較
海外旅行保険の
比較をします。
アメックスゴールドも
ANAアメックス・ゴールドも
条件は同じです。
国内旅行保険を比較

国内旅行保険の
比較をします。
国内旅行保険も
海外旅行保険と
同じ補償内容ですね。
審査基準を比較

それぞれの
審査基準を比較します。
アメックスゴールドは
25歳以上で年収400万〜500万円、
ANAアメックスゴールドは
20歳以上で年収500万円以上。
これは、
教科書通りの
模範解答です(笑)
友達紹介なら
基準は違います。
友達紹介なら
年収300万でも
主婦の人でも
作成可能です♪
※アメックスゴールドは
友達紹介だと
初年度無料なので
試しにでも良いので(笑)
申し込んでみる価値
ありだと思います♪
アメックスゴールドのみの特典もあり
[table id=48 responsive=scroll /]まとめ-総合的なサービスならアメックス、ANAマイルを貯めたいならANAアメックスゴールド-
この2つのカードの
大きな違いは
ANAマイルをたくさん
貯められるかかどうかです。
マイルも貯めたいけど
他のサービスも使いたい人は
アメックスゴールド、
ANAマイルを
たくさん貯めたいなら
ANAアメックスゴールド
です♪
【お得♪】ANAアメックスカード紹介キャンペーン
どこから入会するのが一番お得か調べていた人へ
お伝えします。
SPGアメックスの一番お得な入会方法は
「友達紹介キャンペーン」です!
当サイトからの紹介特典
通常入会特典は
入会時にボーナス
2,000ボーナスマイル!

ご入会後3ヶ月以内のカードのご利用で、
最大51,000ボーナスポイントプレゼント!!

合計70万円カードを利用した場合
7,000ポイント獲得!!!

そしてここからが紹介限定の特典です!
ご紹介プログラム限定ご入会特典詳細
ご入会特典1:ご入会で10,000ボーナスポイントをプレゼント
ご入会特典2:ご入会後1ヶ月以内に、3回以上のご利用で、2,000ボーナスポイントプレゼント
ご入会特典3:ご入会後3ヶ月以内に、合計30万円のご利用達成で6,000ボーナスポイントプレゼント
ご入会特典4:ご入会後3ヶ月以内に、合計70万円のご利用達成で33,000ボーナスポイントプレゼント
入会で10,000ボーナスポイントは大きいですね♪
公式ページから入会より
友達紹介で入会の方がお得ですので
こちらをぜひ使ってみましょう♪
アメックスカードをお持ちのご家族やお友だちから
紹介されるのも良いですが、
私からも紹介可能です。
紹介ご希望の方は下の「紹介ご希望はこちらから」を
必要事項を記載の上送信していただくと、
紹介URL付きメールをお送りいたします。

注意
当ブログはアメックスの規約に基いた
ご紹介方法をとっております。
個人情報等を知られることは一切ありませんので、
ご安心ください。
アメックスの規定により
「互いに連絡可能な状態にある方」=(お友達)への
ご紹介となります。





