SPGホテルに宿泊、
レストランの利用、
カードを使ったショッピング、
それらでSPGポイントが
貯まります。
貯まったSPGポイントは、
ホテルの無料宿泊に交換か
航空券(マイル)に交換が
オススメなのですが
どちらがお得か調べました。
【目次】
SPGのポイントの使い道
SPGポイントは、
以前は旧SPGのスターポイントと
旧マリオット・リッツカールトンのポイントと
分かれていましたが
SPGポイント一つに
統合しましたので
便利に利用することが
できるようになりました。
SPGポイントの使い方を
下記にまとめたので
ご覧ください。
ポイントを無料宿泊に交換すると1ポイント0.4~1.7円程度
SPGポイントでできる
ホテル無料宿泊!
ホテルのカテゴリー(ランク)によって
ポイント必要数が変わってきます。
※カテゴリー8と
オフピーク/ピークのポイント数は
現在ありません。
2019年から適用される予定です。
今はカテゴリー7迄です。
そして下記が
SPGポイントは、
1ポイント何円になるか
計算した表です。
上記の表のとおり
1ポイント0.4~1.7円程度です。
軒並み1ポイント=1円以下でした(笑)
SPGポイントで
SPGホテルに無料宿泊は、
おススメの一つでしたが…
お得じゃなかったです(笑)
平均値(相場)では
SPGポイントで
SPGホテルに無料宿泊は
向いていないのかも
しれません。
ただ、
平均値(相場)ではなく
高値の時を選択したら
結果は違ってくると思います♪
乞うご期待!
ちなみにリッツカールトン東京は、
1ポイント=1.64円です。
SPGポイントを
リッツカールトンホテルの
無料宿泊で使うと
価値があることがわかります!
先ほども申し上げましたが
カテゴリー8は2019年からで
現在は無いので
カテゴリー8のホテルも
カテゴリー7の60,000ポイントで
宿泊することができます。
統合のための暫定処置?!
なので、今がチャンスです!
カテゴリー8が
カテゴリー7として扱われているときの、
1ポイントの価値は下記のとおりです。
だいぶ価値が上がりますよね♪
改めて言います。
カテゴリー8が出る前の
今がチャンスです!
SPGポイントは
ホテル宿泊だけだと
なかなか貯めにくいです。
ただ!
SPGアメックスカードを持つと
効率的に貯めることが
可能になります!
ホテル宿泊だけではなく
普段のショッピングでも
100円=3ポイント
貯めることが出来ます!
SPGアメックスカードは
一押しですので
ご検討の方は
こちらをクリックください。
>>https://ssl.form-mailer.jp/fms/d40e857f480370
無料宿泊時も上級会員資格の特典は利用可能
SPGアメックスを持っていると
無料宿泊券が来ます!
50,000ポイントまでの
宿泊に使えるので
今年であれば
カテゴリー6までの
ホテルに宿泊できます。
そして
無料宿泊した場合も、
上級会員資格の特典は適用されます。
※SPGアメックスを持つと
自動的にゴールドメンバーです!
無料のメンバーにはない
部屋アップグレード、
レイトチェックアウトなどが
ゴールド会員には付いてきます♪
本来は必要数宿泊が必要です。
ゴールドには25泊分、
1泊2万だと25泊は
50万円必要です。
しかしSPGアメックスを
持っていれば、
無条件でゴールド会員なのです!
すごく価値がありますよ!
ご検討の方は
こちらをクリックください。
>>https://ssl.form-mailer.jp/fms/d40e857f480370
無料宿泊で得した事例
ザ・リッツ・カールトン香港
実際にザ・リッツ・カールトン香港に
SPGポイントを使って無料宿泊しました。
2019年からは85,000ポイントですが
2018年内は60,000ポイントで良いのです。
私が泊まった日は1泊62,000円、
アップグレードで1泊135,000円、
1ポイントの価値が2.25円になりました。
現金払いだと高いので、
ポイントで無料宿泊でき、
しかも今は安いポイント数で良いので
チャンスです!
【https://i-love-travel.info/the-ritz-carlton-hong-kong-sweet-syukuhakuki/】
ザ・リッツ・カールトン香港は
最高のおもてなしがあり、
お洒落でゴージャスなホテルで
最高のホテルステイが出来ました。
※6歳の息子には
オシャレすぎました(笑)
これもSPGアメックスカードが
あったからこそできた事でした!
航空マイルへの交換もお得!ANA・JALもOK
SPGポイントの使い道は、
ホテルに宿泊だけではなく
航空券マイルに交換も
かなりお得です♪
マイル移行手数料は無料です。
40社以上の提携航空会社のマイルへ
交換することが出来、
ほとんどのマイルに3対1の割合で
交換できます。
もちろんANAやJALに
交換できます♪
しかも、
1回の手続きで
6万ポイント以上を移行すると、
5,000マイルがプレゼント
なのです!
マイルは
1マイル=1円ではありません。
近距離と遠距離で値段が違います。
そして
座席カテゴリーで値段が違います。
国内線だと
1マイル=1.5円~2円
国際線だともっと違います。
エコノミーだと
1マイル=2円~4円
ビジネスクラスだと
1マイル=4~7円
ファーストクラスだと
1マイル=7~16円に
跳ね上がります。
SPGポイントをマイルにするのなら
近距離<遠距離
エコノミー<ビジネス<ファースト
遠距離でファーストクラスに乗るのが
おススメです♪
そのような夢を実現できる第一歩がSPGアメックスを持つことです♪
SPGポイントの使い方まとめ
計算の結果、
1ポイント=1円以上の
価値があるかで考えるなら
今回のリサーチだけで判断するなら
ホテルへの宿泊より
マイルへの交換
がおススメです。
次回、ホテル宿泊高値の時と
航空券マイル交換を
比較したいと思います!
結果変わると思います!
乞うご期待!
SPGアメックスを持って初めて
それを具体的にする事ができます♪
ぜひとも
SPGアメックスカードを作りましょう!
[blogcard url="https://i-love-travel.info/spg-campaign-max89000/"]