旅行先の事故。
そんな頻繁には
起きないのかも
しれません。
が
保険は入った方が
いいです。
私は大丈夫!
事故なんて
起きるはずない!
そう思ってましたが、
見事事故にあいました。。
海外の事故って
どうするの??
顔面蒼白とは
この事。
事故の一部始終を
お話しします。
短編小説な感じです(笑)
【目次】
事故の一部始終
事故現場-事故が起きたのはリッツカールトンのプールサイド
超高級、5つ星ホテルの
リッツカールトン香港に
宿泊し、併設のプールを
楽しもうとした時です。
リッツカールトン香港の
記事詳細はこちらを
ご覧ください。
そのプールにある
ジャグジーでの出来事。
滑って転びそうに
なりました。
踏ん張って何も
無かったので、
その時は
大事になるとは
知る由も
ありませんでした。
プールの脇に
温泉のような
温水プールが
あるのですが、
そこに入ろうと
した時です。
流血。
足を切っています。
足から大量に
流血してます。
やばいぐらいの
量です。
慌ててプールの
監視員に
怪我の状況を
見せたところ…
彼も氷つきました。
一大事だ!
これやばい怪我や…
言葉は通じなくとも
表情が
物語っていました。
脱脂綿で
血をふき取って
もらいましたが
何度やっても
血は止まらず。
血塗られた脱脂綿の
20~30個の山が
出来ていました。
応急処置で
包帯を巻いて
もらいましたが、
ホテルスタッフ曰く、
縫ってもらって方が
良いレベルの
重症だと思う。
早く病院行った方がいい。
とのこと。
Oh! No!
確かに流血は
たくさんだけど、
そんなにひどい傷?
病院ってどこ?
保険証効くの?
海外の事故は
どうするの?
頭真っ白でした(笑)
ホテルスタッフが
保険会社に
問い合わせてと
アドバイスして
くれました。
保険会社か!
保険会社と言えば
アメックスに電話だ!
即座に
そう思いました。
怪我した状態。
未知の異国の地。
もう頼れるのは
アメックスしかいない!
事故が起きたときはアメックスのオーバーシーズアシスト!
有事の際は
アメックスの
オーバーシーズアシストに
電話をかけて、と
思い出したので
即座にかけました。
藁をも
すがる思いで
オーバーシーズアシストに
電話をかけ、
状態、場所などを聞かれ、
香港にある
アメックス提携の病院を
紹介され、
そこに行くことに。
なかなか繋がらなかったので
リッツカールトン香港の
スタッフの方が
間に入ってくれたので
何とか
やりとりできました。
非常にありがたかったです。
余談ですが、
リッツカールトン香港側で
提携している病院に
連れて行こうと
していましたが、
その病院が
アメックス提携の病院でも
あったのです!
たまたまですけど
良かったです!
SPGアメックスの保険は
傷害保険として
上限300万円まで
保証してくるとの
ことでした。
約款って、
面倒だし長いし
あまり読まない
ですよね(笑)
調べてみると
このような感じです。
良かった!
海外は保険証
効かないけれど
300万超えることは
ないでしょう?!
いざ、病院へ行こう!
念のため
車いすで運ばれて
タクシーに
乗り込みました。
現場から
病院までの
交通費も
保証してくれます。
※最初は
自分で支払って
領収書を元に
後日清算です。
ちなみにタクシーで
リッツカールトンから
病院までは、
60香港ドル=約870円
でした。
海外の病院での治療。初体験!
さて現地の
セントテレサ病院。
リッツカールトン香港から
タクシーで約20分。
今となっては
現地で治療されるのは
貴重な経験ですね(笑)
しかし、
片言の英語で
何とかなるのか?!
そこは天下の
リッツカールトン!
現地人のスタッフが
付いてきてくれて、
病院での手続きや
病状を伝えることなど
代わりにやって
頂きました!
さすがなおもてなしです♪
もしスタッフが
付いてこなくて、
自分で病院に
行くなら、
戸惑っていたことでしょう。
英語か現地語の、
しかも医療用語に
精通していないと
通用しないと思います。
本当スタッフがいて
心強かったです!
診察が長くなるだろうと
お菓子や水、
ポカリスウェットなどを
持ってきてくれました。
ありがたい!
※ドーナツを頬張る
少年(笑)
受付を済ませ、
最初に香港では、
熱や血圧を
測るようです。
その後、
ドクターのいる
診察室に向かい、
待つこと約20分。
※この辺は日本と同じ
診察室に通され、
足のけがの具合を
診てもらいました。
まぁまぁ酷いけど
オペレーション(手術じゃないよ、治療だよ)
すれば大丈夫!
今回の香港旅行も
ゆっくり歩けば
大丈夫だよ!
後で治療室行くなら
待っててね!
内心ほっとしました。
でもオペは
痛いのかなぁ…
それにしても
こっちでは
手術も治療も
オペレーションって
いうのですね(笑)
※閑話休題。
香港には
マスクの自動販売機が
ありました(笑)
治療室に移って
待つこと約60分。
その間に
治療代を
見せられました。
9,000香港ドル=約13万!
でした。
高い!
でもアメックスが
支払ってくれるから
いいのかな?!
※証明書では
初期治療で、
10,000香港ドル=約145,000円
まではアメックスが
支払って
くれるらしいです。
差額生じたら、
一時的に実費払い
ではないかと思います。
いよいよ
オペが始まりました。
画像は無いですが(笑)
麻酔してても痛いです。
日本の歯医者と一緒で
麻酔が効く前に
治療始まるんですね。
案の定、
後半は麻酔が効いて
痛くなかったです(笑)
丁寧に
塗っているようで、
全部で8針
縫ったようです。
医者は、
あとは診断書を書くから
日本に帰ってから
日本に病院行ってね。
全治2週間!
抜糸は10/25です!
と言いました。
事故のあった日は
10/12なので
この2週間は
安静にする
必要アリです。
オペ終了後、
会計処理などに
さらに約60-70分
掛りました。
ここで活躍頂いたのが
リッツカールトンの
スタッフ!
中国語でぺらぺらと
やりとり。
もし彼女がいなかったら…
恐ろしいです。。
薬も処方して
もらいました。
抗生物質と痛み止め。
※痛み止め
※抗生物質
抗生物質は…
マリオに出てきそうな
怪しい色です(笑)
お風呂に入った際の
患部をカバーする器具も
支払いが必要でした。
250香港ドル(約3,600円)
しました。
その領収書を
後日保険会社に
提出すれば、
費用を支払って
くれます。
治療費、薬代、
器具代、交通費、
総額約15万円です。
もし実費なら
怪我より痛いです(笑)
その後、
支払い等の
手続きが終わり、
ホテルへ
帰ってきました。
帰りもタクシー。
10時ごろ病院へ行って
13時30分ごろ
ホテルです。
本当は香港の街中
探索したかったけれど
いい経験に
なりました(笑)
ちなみに私は
SPGの
プラチナステータスなので
ホテルの
レイトチェックアウトで
16時まで要れます。
※ゴールドだと14時まで
部屋に戻って
精神的に疲れていたので
16時ぎりぎりまで
ホテルにいました。
治療後は日本でフォローアップ
診断書も
書いてもらって
日本に帰ってきて
病院に2回
行く必要があります。
受理した日から
180日までは
保険対象らしい。
日本では
保険証を出して
よいみたいで、
かかった差額の治療費と
かかった交通費も
アメックスが
支払ってくれます。
※いったん支払って
領収書後日受理後
清算です。
たぶん1~2万で
済むだろうから
現地分と合わせて、
16-17万ぐらいに
なりますかね。
予定外の出費、
15万ぐらい
なんてことない人以外は
保険に入っておいた方が
いいです(笑)
幸い、大けがでは
ありませんでしたが、
骨折、靱帯損傷などに
なった場合は、
いくらかかるのでかな…
恐ろしや。
その後は
足を引きずっての
香港珍道中に
なりました(笑)
※奥さんが
お手製の足袋を
作ってくれました(笑)
旅行保険の総括⇒旅行保険はSPGアメックスで間違いなし!
まず大前提に
旅行の際は、
旅行保険に入った方が
いいです!
自分で
最初から最後まで
手配できるなら
一般の旅行保険に
加入でも
良いとは思います。
ただ、
いちいち入るのが面倒…
有事の際、手続きが面倒…
そんな方は
SPGアメックスカードに
入会することです!
保険が付帯で付いてきます!
アメックスの
オーバーシーズアシスト
最高です!
今風に言えば
神対応です!(笑)
面倒な手続きは
要りません。
全てアメックス側で
やってもらえます。
今回身体を張って
証明できたので
間違いありません(笑)
安心料の意味でも
SPGアメックス入会が
おススメです♪
SPGアメックスカード
ご検討の方は
こちらをクリックください。
>>https://ssl.form-mailer.jp/fms/d40e857f480370